複合機
マイキューX

共に効率化を推進

MyQは富士フイルムの複合機(MFD)とシームレスに統合され、ハイブリッドワーク環境に最適なセキュアなソリューションを提供します。これらのデバイスは、革新的な環境技術によって消費電力を削減し、持続可能性を向上させます。富士フイルムの複合機は、業界をリードするDPIで優れた印刷品質を実現し、ビジネスに競争力をもたらします。信頼性を追求したこれらのデバイスは、MyQの高度な統合と組み合わせることで、業務を合理化し、ワークフローとコスト効率を向上させます。

複合機
マイキューX

特集ダイジェスト

  • 印刷の持続可能性を促進する

    印刷の持続可能性を促進する

    環境に優しい印刷

    富士フイルムのソリューションは、再生プラスチックや難燃性バイオベースプラスチック、エネルギー効率の高いIH定着技術、消費電力を大幅に削減するスーパーEAエコトナーなどの機能を通じて、持続可能性に焦点を当てています。これらのイニシアチブを補完するMyQは、両面印刷やモノクロ印刷などの持続可能な印刷ポリシーを可能にすることで、グリーンプリンティングを推進し、責任あるユーザー行動を促します。

  • 効率的にスキャン&コピー

    効率的にスキャン&コピー

    簡単スキャン、簡単コピー

    お気に入りのコピー/スキャン・アクションを、使うたびに新たに設定する必要はありません。システム管理者は、便利なスキャンやコピーのために、パーソナライズされたスキャンやコピーのワークフローをプリセットすることができます。ログイン後、プリンターパネルにあるプリセットアクションで、電子メールにスキャンするなどの印刷ニーズに応えることができます。スキャンしてEメール "ボタンを押すだけで、受信トレイでスキャンを待つことができます。

  • 印刷データの保護

    印刷データの保護

    印刷セキュリティ

    セキュアでない印刷環境による機密データの悪用は、現実の脅威です。そのため、ユーザー、サーバー、プリンター間の通信全体で印刷データを暗号化します。

  • シンプルな操作性を体感

    シンプルな操作性を体感

    組み込みターミナル

    印刷、スキャン、コピーは、他の緊急タスクを遅らせるべきではありません。MyQは、プリンターパネルでの作業を最大限に簡素化するため、独自のエンベデッドターミナルを採用しています。ワンクリックでほとんどのプロセスを開始することができ、スムーズなユーザーエクスペリエンスを提供します。できる限りわかりやすくしたいので、タイルは大きく、カラフルで読みやすくしました。さらに、管理者は独自のテーマをシームレスにデザインでき、会社のデザインに合った色やアイコンを選択できます。

  • 外出先で文書を扱う

    外出先で文書を扱う

    ハイブリッド・ワークプレイス

    MyQ Xは、印刷の柔軟性を高めるために設計されました。MyQ Xモバイルクライアントを使用すれば、ドキュメントをスキャンしてクラウドストレージに保存したり、ドキュメントをキューに入れたり、デバイスから簡単にモバイルプリントすることができます。また、MyQデスクトップクライアントを利用して、オフサイト印刷のモニタリングや会計処理を行うこともできます。

ADMIN'S CORNER

  • あっという間にMyQ Xをインストール

    あっという間にMyQ Xをインストール

    迅速な設置   

    富士フイルムのプリンターにMyQ Xを追加するのは簡単です。プリンターを接続し、ローカルネットワークに接続するだけです。システムが新しいプリンターを見つけ、必要なドライバーと印刷ソリューションをすべてインストールします。ITアイシングのケーキの上に、あなたはリモートですべてを行うことができます。

  • 車両を一元管理

    車両を一元管理

    (遠隔)プリンター管理・監視

    MyQ X管理ダッシュボードから、どこにいても富士フイルムのデバイスを監視できます。MyQ X Admin Dashboardは、接続されているすべてのプリンター(リモートプリンターも含む)の概要を一元的に把握できます。設定を管理し、ステータスを確認し、プリセットアクションで問題を防ぐことができます。プリンターのエラーや紙詰まりなど、何か問題が発生した場合は、自動通知機能によっていち早く知ることができます。すべて使いやすいウェブインターフェイスで。

  • チームの生産性を高める

    チームの生産性を高める

    パーソナライズされたワークフロー

    同僚が印刷、スキャン、コピーの作業を迅速かつ効率的に行えるように支援し、パーソナライズされたワークフローを作成します。各部門の具体的な文書処理ニーズを把握し、それに応じてワークフローを調整できます。特定の出力プロパティ(フォーマット、解像度など)と宛先(ローカルストレージ、電子メール、クラウドフォルダ)を持つワンクリックボタンを作成し、ユーザーまたはユーザーグループに割り当てます。

  • 印刷費を管理する

    印刷費を管理する

    高度な会計とレポーティング

    MyQ Xを使えば、一定期間に処理された印刷ジョブの数を見失うことはありません。システムはすべてのページを記録し、印刷アクティビティ全体を印刷レポートで確認することができます。これらのレポートは、会社で使用されているBIツールに接続するだけでなく、広範囲にカスタマイズすることができます。ユーザーにプロジェクト、グループ、またはコストセンターの下で印刷ジョブのアカウントを取得させ、会社全体の印刷コストをより詳細に確認することができます。責任ある印刷行動を促進するために、MyQ X Quotaを設定して印刷ページの上限を設定したり、クレジットを使用して印刷ページごとにユーザーに課金したりすることもできます。

  • 印刷ルールの設定

    印刷ルールの設定

    印刷ポリシー

    「印刷し放題 "は、あなたの会社で印刷を設定する最も賢明な方法ではないかもしれません。MyQ Xの印刷ポリシーを使えば、すべてのユーザーが同じルールに従うことができます。デフォルトの白黒印刷を設定し、管理者のみカラー印刷を許可したり、両面印刷を義務付けたりすることができます。これにより、印刷コストを削減し、印刷消耗品の使用を管理することができます。

富士フイルムのプリンターMyQ Xの全機能については、ドキュメントページをご覧ください。

富士フイルムのMyQ Xを見る

MyQ X対応
富士フイルム

MyQパートナーポータルにログインして、MyQ Xがサポートするすべての富士フイルム製デバイスをご確認ください。

このウェブサイトはクッキーを使用しています

当社は、コンテンツや広告のパーソナライズ、ソーシャルメディア機能の提供、およびトラフィックの分析のためにクッキーを使用します。また、当社は、お客様の当社サイトの利用に関する情報を、ソーシャルメディア、広告および分析パートナーと共有します。これらのパートナーは、お客様がパートナーに提供した他の情報、またはパートナーのサービスの利用から収集した他の情報と組み合わせることがあります。

すべてを許可する
すべて拒否する
カスタマイズ

クッキーのカスタマイズ