東芝複合機
プリンター & myq x 

グリーン&スマート印刷への効率的な方法

MyQ Xは、オフィスでもリモートでも、東芝の複合機ですぐにご利用いただけます。MyQ Xは、東芝が推進する持続可能な印刷、特定の業界向けのきめ細かなソリューション、および今日のリモートワークやハイブリッドワークフォース向けのツールに完璧に適合します。MyQ Xは、直感的なUIと環境に優しい機能を備えています。

東芝複合機
プリンター & myq x 

特集ダイジェスト

  • 印刷フットプリントの削減  

    印刷フットプリントの削減  

    グリーンプリンティング 

    東芝の製品設計では、製造工程だけでなく、トナーや電気使用量などの消耗品の日々の使用方法まで含めた持続可能性を長い目で見ています。MyQ Xは、環境に配慮した印刷やスキャンのための独自のツールで、これらの目標をサポートしています。MyQ環境レポート、用紙/トナー節約ユーザーポリシー、リモートプリント機能により、東芝の環境目標をより簡単に達成することができます。 

  • 印刷データを安全に保管 

    印刷データを安全に保管 

    安全な印刷

    MyQ Xでは、「印刷」をクリックした瞬間から印刷物の回収に至るまで、データは安全に保護されます。MyQ Xのプリントソリューションは、ユーザーとプリンターの通信およびシステムデータベースを暗号化します。プルプリントでは、多要素認証(IDカード、PINコード、ユーザー名とパスワードなど)の後にのみドキュメントを回収できます。また、タッチレスQRログイン方法を設定し、MyQ XモバイルクライアントでプリンターのQRコードをスキャンすることもできます。MyQには、透かしやタイムスタンプでスキャンやプリントを保護するオプションが多数あります。 

  • デジタル化と自動化のキックオフ 

    デジタル化と自動化のキックオフ 

    スマート・ワークフロー 

    請求書、注文書、生産リストなどの紙文書を手作業で処理し、そのデータを社内システムに再入力していませんか?MyQ X Ultimate(ホットフォルダへのスキャン機能付き)なら、高度な文字認識機能とスマートワークフローにより、このような作業をすべて行うことができます。最初に指定された文書をスキャンするだけです。原稿を取り込むと、チェックボックス、バーコード、スタンプなど、特定の情報を抽出します。このデータに基づいて、MyQ Xは文書の種類を識別し、会計ECMシステムなどの事前に定義された保存先に保存します。このデジタル化と自動化の融合により、手作業による再入力の必要性がなくなります。 

  • どこでも文書を処理 

    どこでも文書を処理 

    ハイブリッド・ワークプレイス 

    MyQ Xは、柔軟性の高いプリント環境を提供します。MyQ Xモバイルクライアントを使えば、ドキュメントをスキャンしてクラウドストレージに保存し、キューに入れ、外出先からプリントすることができます。また、Microsoft Universal Printを使用して遠隔地から文書を安全に印刷したり、MyQ Desktop Clientを活用してオフサイト印刷の監視や会計を行ったりすることもできます。 

  • 効率と生産性を維持する 

    効率と生産性を維持する 

    イージースキャン

    東芝プリンターのパネルに、お客様の組織や業界の実際のドキュメントニーズを反映させましょう。管理者は、東芝製複合機にログインした後、MyQ Xの組み込みターミナルに表示される特定のスキャンアクションのセットを事前に定義することができます。例えば、特定のクラウドフォルダにスキャンすることが多い場合、このオプションをパネルに表示させ、ボタンを1つ押すだけで、ジョブごとにスキャン設定をリセットする時間を節約できます。  

ADMIN'S CORNER

  • あっという間にMyQ Xを手に入れる

    あっという間にMyQ Xを手に入れる

    クイック・インストール    

    東芝複合機へのMyQ Xのインストールは数分で完了します。当社のプリントソリューションは、ネットワークに接続されているすべてのデバイスを自動的に検出し、アクティベーションと設定を行い、MyQ X Embedded Terminalをインストールします。東芝製プリンタードライバーのインストールも、MyQ Xがすべて行います。さらに、管理者用ダッシュボードでインストールプロセス全体を一元管理できます。 

  • 遠隔操作で車両を誘導  

    遠隔操作で車両を誘導  

    プリンター管理と監視 

    接続されているすべてのプリンターのステータスを見ることができれば、プリンター群の管理は常にずっと簡単になります。もう驚いたり、ITチケットを積み上げたりする必要はありません。MyQの管理ダッシュボードでは、すべてのネットワークプリンター(遠隔地にあるプリンターも含む)の概要をストレスなく確認できます。プリンターの問題(デバイスのエラー、消耗品の紛失など)は自動通知で知らされ、すぐに解決できます。管理者ダッシュボードでは、ユーザーフレンドリーで直感的なインターフェースで、さまざまな設定を管理できます。この一元的なアプローチにより、プリンターの管理に費やす時間を最小限に抑えることができます。 

  • 生産的なプロセスを構築する 

    生産的なプロセスを構築する 

    パワー・ワークフロー 

    特定のユーザーやグループのニーズを満たす、パーソナライズされたスキャンワークフローを定義できます。これにより、同僚は必要な機能を東芝プリンタのパネルから簡単に見つけることができます。例えば、CEOのアシスタントが重要なドキュメントを頻繁にスキャンする場合、ワンクリックでスキャンするワークフローを作成し、新しいスキャンを彼のフォルダに直接送信します。また、経理担当者が簡単にスキャンできるように、わかりやすいスキャンボタンを設置することもできます。チームが複合機の前にいる時間を減らし、生産性を維持できるようにしましょう。 

  • 印刷物の行動をコントロールする

    印刷物の行動をコントロールする

    印刷ポリシー 

    MyQの幅広い印刷ポリシーで、印刷コストの削減と環境目標の達成を支援します。MyQは、東芝製プリンターをよりコスト効率よく、環境に配慮した方法で使用するようユーザーに指示します。用紙の無駄を最小限に抑え、ユーザーが常に用紙トレイに印刷物を残すのを防ぎたい場合は、両面印刷とプル印刷の義務付けを設定します。また、デフォルトの白黒印刷をオンにしたり(例外を定義できます)、トナー節約モードを有効にしたりすることで、トナーを節約することもできます。

  • 印刷費のコントロール

    印刷費のコントロール

    高度な会計とレポーティング 

    MyQ Xは、東芝複合機で処理されたすべてのページを記録します。組織の印刷コストは、もはや謎ではなく、正確に計算された数字になります。全社的な印刷コストの管理を支援するため、MyQ Xではコストセンター会計を採用しています。ユーザーは印刷するたびに、印刷ジョブの特定のコストセンターを選択するだけです。その後、一定期間経過後に、センター別の支出の詳細な概要が記載された印刷レポートを作成することができます。当社の印刷管理ソリューションは、多くのBIツールと高い互換性があるため、レポートを具体的なニーズに合わせて調整することができます。 

MyQ X東芝プリンターの全機能をご覧いただけます。

東芝のMyQ Xを見る

MyQ X対応
東芝

MyQ Community Portalにログインして、MyQ Xでサポートされているすべての東芝製デバイスをご確認ください。

このウェブサイトはクッキーを使用しています

当社は、コンテンツや広告のパーソナライズ、ソーシャルメディア機能の提供、およびトラフィックの分析のためにクッキーを使用します。また、当社は、お客様の当社サイトの利用に関する情報を、ソーシャルメディア、広告および分析パートナーと共有します。これらのパートナーは、お客様がパートナーに提供した他の情報、またはパートナーのサービスの利用から収集した他の情報と組み合わせることがあります。

すべてを許可する
すべて拒否する
カスタマイズ

クッキーのカスタマイズ